▲Page Top

newsletter_banner_1.jpg
最新号は 10月21日 発行

このエントリーをはてなブックマークに追加
国家資格知的財産管理技能検定
csme_bnr.jpg
知的財産アナリスト認定講座
banner_mouke.jpg
suisentosho.jpg
banner_ginoushi.JPG

jpgjpg

 

第53回キャリアアップ研修(再生時間:合計約106分)

第53回キャリアアップ研修

 

知財技能士会会員は本編動画を視聴できます。
下記から公開中の第53回キャリアアップ研修動画をご覧いただけます。

movie.png ※ハンドアウトはありません

動画視聴パスワードは知財技能士会 マイページをご確認ください

研修委員からのコメント

昨今、良い物やサービスが必ずしも売れることのない時代にさしかかり、新しい価値を創り出し企業の価値をいかに高めていくかが大きな課題になっています。

そこで、企業の価値に繋がる知的財産のイロハを、今すぐ短時間でかつ楽しく身に付けていただくことを目的として、『今すぐ始められる! 知財の「ひ・け・し・せん・こう」』と題したセミナーを開催いたします。

このセミナーは、全6回のシリーズで、これから知的財産に関わる方や知的財産ビギナーの方を主たる対象者とし、事業活動において最低限注意すべきポイントを、実例や映像を交えたコンテンツでわかり易くお伝えします。

知的財産管理技能士会 研修委員


研修概要

第53回キャリアアップ研修 企画概要
『今すぐ始められる! 知財の「ひ・け・し・せん・こう」』
収録日 第1回・第2回・第3回:2022年5月27日
第4回:2022年6月27日
第5回・第6回:2022年7月5日
プログラム 第1回「知的財産が企業価値になる時代」
第2回「『ひ』秘密は強力なガード!」
第3回「『け』契約を理解してトラブル回避!」
第4回「『し』商号登記と商標は別物!」
第5回「『せん』専門家の力を最大限に活用!」
第6回「『こう』交渉は準備が8割!」

▲ページトップへ

 

img_square1_bl.gif 講師

竹本和広氏竹本 和広

たかおIPワークス 代表
一級知的財産管理技能士(特許専門業務)、AIPE認定知的財産アナリスト
知的財産管理技能士会 研修委員長・運営委員長
金沢工業大学大学院客員教授(「ビジネス交渉」担当)、産業能率大学兼任教員(「知的財産管理」担当)他
宇宙航空研究開発機構(JAXA)特許コーディネータ
中国経済産業局「もうけの花道」アンバサダー

【略歴】

神戸大学工学部卒業、金沢工業大学大学院工学研究科知的創造システム専攻(国際標準化戦略プロフェショナルコース)修了。
コニカ(株)(現コニカミノルタ(株))入社以来22年に亘って、知的財産部門で特許出願および権利化、自他社特許の評価、発明の発掘、特許調査ならびに若手技術者向け知財教育などに携わる。
2011年から現職。企業や国立研究機関で知的財産業務支援を提供。大学、社会人大学院、企業等で、動画教材とワークショップを使った「学習者が主体的に参加できる」研修や授業の講師を務める。



仲晃一氏仲 晃一

特許業務法人IPRコンサルタント代表
弁理士、一級知的財産管理技能士(特許専門業務)
知的財産管理技能士会 研修委員・運営委員
特許庁IPASメンター
国際知的財産保護協会Standing Committeeメンバー
大阪大学バイオデザイン外部知財メンター
慶応大学学生団体Health-X知財メンター

【略歴】

静岡大学工学部応用化学科卒業後、特許事務所及び法律事務所勤務を経て独立し、27年に亘って知的財産実務に携わる。
特許(化学、機械、電気等)、意匠、商標及び著作権等の知的財産全般に精通し、国内外を問わず、知的財産に係る権利化手続、訴訟、鑑定及び契約書作成、知的財産コンサル、並びに外国における模倣品対策等において、豊富な経験と実績を有している。
昨今は、コンサル会社を併設し、税務及び法務を絡めて、業種を問わず数多くの企業の経営サポートに注力している。



研修動画概要

【動画視聴】配信概要

配信日時 2022年8月15日~ 2026年8月31日 
受講資格 知的財産管理技能士会の会員
視聴方法

各動画に動画視聴パスワードを入力して視聴
※知財技能士会会員であれば動画視聴に関するお申し込みは不要です

動画視聴
パスワード

動画視聴パスワードは会員専用マイページに掲載しています。
ログイン方法は『知的財産管理技能士会マイページ』のご案内をご確認ください
※「マイページへのログイン方法」の項をご確認ください。

ハンドアウトの閲覧の際のパスワードも、動画視聴パスワードと同じです。

動画視聴パスワードは配信期間中に更新される場合があります。最新のパスワードはマイページにてご確認ください。 

受講料 無料
配信方法 Vimeo(ヴィメオ)による動画配信



▲ページトップへ

お問い合わせ先

研修に関するお問い合わせは、下記のフォームをご利用ください。
※ お問い合わせフォームから研修へのお申込みはできません。

お問い合わせ | 個人情報保護方針 | 特定商取引法に基づく表記 | サイトポリシー
© 2008 Association of Intellectual Property Education All rights Reserved.