第63回キャリアアップ研修(再生時間:98分)

研修概要
知的財産管理技能士のための「事業性融資」と「企業価値担保権」
|
||
---|---|---|
研修のねらい |
事業者が、事業の実態や将来性に着目した融資(事業性融資)を受けやすくなるよう、金融機関による事業性融資への取組を促す施策の一つとして、「企業価値担保権」の創設等を内容とする「事業性融資の推進等に関する法律」が2024年6月に成立し、2026年に施行予定です。
企業価値担保権は、有形資産に乏しいスタートアップや、経営者保証を懸念する事業者等の資金調達を円滑化するため、企業のノウハウや顧客基盤等の無形資産や知的財産も含む総財産を一体として担保とできる、新たな制度です。 |
|
研修内容 | 「事業性融資」や「企業価値担保権」について、概要をご説明した上で、知的財産管理技能士の皆様の業務にどのような影響があり得るか、検討・議論いたします。 | |
プログラム |
1. 「事業性融資の推進等に関する法律」の概要 |
講師

森・濱田松本法律事務所外国法共同事業 弁護士・ニューヨーク州弁護士
【略歴】
東京大学法学部卒業、ハーバード大学ロースクール修了(LL.M.)
東京大学法科大学院 未修者指導講師(2015-2019, 2021-2024)
ハーバード大学ロースクール International Postgraduate Researcher(2020)
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)非常勤招聘職員(2020-2021)
金融庁企画市場局総務課信用制度参事官室課長補佐(2023-2024)
公益社団法人日本証券アナリスト協会検定会員
【著書・論文】
『税理士がおさえておくべき非上場会社のストックオプションの実務』(第一法規、2025年、共著)
『スタートアップファイナンス・M&Aハンドブック』(中央経済社、2024年)
「事業性融資の推進等に関する法律の概要(上)―企業価値担保権を中心に」(NBL No. 1270 2024年)
“The Venture Capital Law Review 4th Edition - Japan Chapter”(Lexology、2024年、共著)
『スタートアップ買収の実務』(日経BP社、2023年、共著) 他多数
研修動画概要
【動画視聴】配信概要
収録日時 | 2025年5月28日 |
---|---|
受講資格 | 知的財産管理技能士会の会員 |
視聴方法 |
各動画に動画視聴パスワードを入力して視聴 |
動画視聴 パスワード |
動画視聴パスワードは会員専用マイページに掲載しています。 ハンドアウトの閲覧の際のパスワードも、動画視聴パスワードと同じです。 動画視聴パスワードは配信期間中に更新される場合があります。最新のパスワードはマイページにてご確認ください。 |
受講料 | 無料 |
配信方法 | Vimeo(ヴィメオ)による動画配信 |
お問い合わせ先
研修に関するお問い合わせは、下記のフォームをご利用ください。 |