第64回キャリアアップ研修(再生時間:51:25)

研修概要
知的財産推進計画2025 ~IPトランスフォーメーション
|
||
---|---|---|
研修のねらい |
2025年6月3日、知的財産戦略本部(本部長:内閣総理大臣)は、「知的財産推進計画2025」を決定しました。 |
|
研修内容 | 「知的財産推進計画2025」では、我が国の知的資本(技術力、コンテンツ力、国家ブランド力等)を最大限活用し、グローバル知的資本を誘因・集積。知的資本を活用し国内外の社会課題の解決を図る「新たな知的創造サイクル」の構築を目指す(IPトランスフォーメーション)としています。 また、「イノベーション拠点としての競争力強化」「AI等先端デジタル技術の利活用」「グローバル市場の取込み」の3つを柱としています。 本研修では、幅広い計画の中から、主要な項目について解説をしていただきます。 ・国の知財政策の方向性(マクロ) ・製造業に関連する知財政策 ・企業経営に関連する知財政策(イノベーションボックス税制など) ・コンテンツ産業に関連する知財政策(クールジャパン含む) ・地域振興に関連する知財政策 | |
プログラム |
1.知財戦略の推進体制について |
研修動画概要
【動画視聴】配信概要
収録日時 | 2025年9月3日 |
---|---|
受講資格 | 知的財産管理技能士会の会員 |
視聴方法 |
各動画に動画視聴パスワードを入力して視聴 |
動画視聴 パスワード |
動画視聴パスワードは会員専用マイページに掲載しています。 動画視聴パスワードは配信期間中に更新される場合があります。最新のパスワードはマイページにてご確認ください。 |
受講料 | 無料 |
配信方法 | Vimeo(ヴィメオ)による動画配信 |
お問い合わせ先
研修に関するお問い合わせは、下記のフォームをご利用ください。 |